ボタンを押すと無料講座のメールが送信されます

3つの動画講座 

第1話

フォロワーよりも大切なもの

<動画講座の内容>

・総額510万6千円!時間とお金をかけて気付いた成長のポイント

・フォロワー1,000人以下でも集客できる、売上が上がる

・122社のSNS運用代行、40社のSNSコンサルができた理由

・インスタは「これでいいのかな?」と、悩みが尽きない理由

・インスタは○○と捉えれば迷わない!

・フォロワー数より大切な、未来のお客様へのおもてなし

第2

運用の見直し・インサイト

<動画講座の内容>

・インスタのアカウントが伸びない理由

・アカウントを伸ばすためには、この2つを比較する

・情報発信の大原則

・実はシンプル!インスタ運用の4つの目的

・インサイト最重要の2項目

・インサイトを活用したい人へ

・新規顧客の開拓法

第3

すごく大切なプロフィール

スムーズな導線とは?

興味を持ってもらえる画像

<動画講座の内容>

・インスタのプロフィールを見直す

・プロフィールとはビジネス必須の○○だ!

・プロフィールを変える3つのタイミング

・スムーズにお客様を誘導する

・今すぐできる!申し込みを増やす対策

・インスタはおしゃれさよりも見やすさ

・反応の良い画像とは?

・画像と文章で伝えるときに大切な2つのポイント


ボタンを押すと無料講座のメールが送信されます

お客様の声をご紹介します

株式会社プレシャインスタッフ

WEBセールススタイリスト®︎

山内 陽佳様

受講して感じる変化

Instagram運用についての知識がなかったので、正しい運用方法が分かりませんでした。自分のアカウントを運用していても、どこか手探りな感覚がありました。

Instagram運用の王道となる基礎知識・インサイトの見方・数値の目安、投稿に関するアクションなどを知り、この先どうやって投稿して行こうかという指針ができました。


こんな方にオススメ

起業してから数年経っているけれど、忙しい中、見よう見まねで運用を続けている方にお勧めです。

一番大切な基本を振り返ることができると思います。



株式会社プレシャインスタッフ

WEBセールススタイリスト®︎

藤原 佳織様

受講して感じる変化

アカウントをどう伸ばしていけばいいか分かりませんでした。

認知してもらうためにはどうすればいいのか悩んでいましたが、インサイトの数字など、今までほとんど見方も分からず、本当は気になっているのに実際に見ないふりをしていたように感じます。


アカウントを伸ばしていく方向性や、運用しているアカウントがどんなことに強いのか?ということが分かりました。

数値を見るという習慣ができたことで、サポート終了後も自分自身で見る習慣ができると思います。

こんな方にオススメ

インスタグラムを投稿しているけど、伸び悩んでいる人、きちんと数字として記録して伸ばしていきたい人、感覚ではなく理論的にやっていきたい人にお勧めします。



宿泊施設運営 I社様

受講して感じる変化

最初は松田さんに運用代行をお願いしていました。

PR・広報に力を入れたいタイミングだったので、自社に経験や知識がいるスタッフがいなかったので、広報活動に重きをおいて運用を依頼しました。

松田さんが書いた文章で、サービス理念など「これは自分が書いた文章か?」と何度も思うことがあり、さすがプロは違うと思いました。

弊社のことを初めて知る松田さんができるなら、自社のスタッフにもそのスキルを教えたいと思い、スタッフの育成をお願いしました。


経験値の差はありますが「〜〜を投稿しよう」「〜〜が良さそうだ」という判断ができているようなので、Instagramを活用した広報活動を継続していきます。

一番基礎になる、Instagram運用の型を教えてもらうことができました。

こんな人にオススメ

サービスやご自身の良さが、いまいちよく分からないと思っている人、企業にお勧めします。

弊社は正直なところ、日々の業務で手一杯です。

新しいことを始める人員と、その人の時間の確保で精一杯です。

魅力的な研修はたくさんありますが、見始めたらキリがありません。

自分はこれだ!これで行こう!と、自信を持って行動すること、それを続けることでしか成果は出ないのではないでしょうか。

その基礎になる学びが得られます



教育系アプリケーション開発 O社様

受講して感じる変化

当初、同業者のインスタを見て、見よう見まねで投稿していました。

いいねがたくさん付くこともあれば、全く反応が取れないこともあり、良い投稿とは何なのかが分かっていなかったかもしれません。

結果、反応が取れるという理由で趣味のような投稿が増え、企業としてのサービスを伝える投稿が埋もれてしまうことも。


そこで受講した松田さんからの、ビジネスアカウントとインフルエンサーのアカウントは運用する目的とやるべきことが違うというお話は耳が痛く、バズることを目指していることに気付かされました


最終的にはバズるよりもサービスを知ってもらう、認知活動がどれだけできているかという指標を持つことができて運用方針にも迷わず、今では自社の成果が安定しています。

こんな人にオススメ

趣味投稿とサービスの宣伝がごっちゃになっている方にお勧めします。

あえてそうしているのかと、なんとなくでやっているのは訳が違います。

特にビジネスでインスタを使っている方は、目的がブレると迷子になり、やみくもな投稿が増えて誰も幸せになりません

とりあえずの投稿が多い方は、どこかのタイミングでこの講座のように、インスタ運用の目的を改めて見直し、これからの運用の方針を定める必要があると思います。

そしてビジネスでインスタを使うのであれば、数値での判断は必須です。

インサイトが読み解けるようになれば、他のツールでもPDCAが回せるようになると思います。

Bright Skies English School代表

アリシア様

受講して感じる変化

 Instagramを利用してPRするときに、何を投稿したらいいのか悩んでいました。自分の世界観も伝えたいし、サービスの中身も伝えたい。でもどうしていいか分からず、自己流で投稿をしていました。

ブログやお客様の声などを活用できるように、自社のテンプレートを組んでもらったおかげで、センスのよい投稿となり、時間の節約にもなった。

これまで自分一人ではできなかったことができるようになりました。

こんな人にオススメ

 Instagramは使っているし、自分でも投稿しているけれど、いまいち活用法がよくわからず困っている方や、もっとオンラインで集客していきたいと考えている方、投稿のネタに困っている人に勧めたいです。

新しいことを常に発信しなきゃ」と思っている方に、過去に自分が発信した内容を、ふたたび活用する方法を知ることができます。


ボタンを押すと無料講座のメールが送信されます
Bright Skies English School代表

アリシア様

受講して感じる変化

 Instagramを利用してPRするときに、何を投稿したらいいのか悩んでいました。自分の世界観も伝えたいし、サービスの中身も伝えたい。でもどうしていいか分からず、自己流で投稿をしていました。

ブログやお客様の声などを活用できるように、自社のテンプレートを組んでもらったおかげで、センスのよい投稿となり、時間の節約にもなった。

これまで自分一人ではできなかったことができるようになりました。

こんな人にオススメ

 Instagramは使っているし、自分でも投稿しているけれど、いまいち活用法がよくわからず困っている方や、もっとオンラインで集客していきたいと考えている方、投稿のネタに困っている人に勧めたいです。

新しいことを常に発信しなきゃ」と思っている方に、過去に自分が発信した内容を、ふたたび活用する方法を知ることができます。


プロフィール作成

⑤スムーズにお客様を誘導する導線

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Autem dolore, alias, numquam enim ab voluptate 

伝えたいことが伝わる画像

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Autem dolore, alias, numquam enim ab voluptate 

インスタで大切な

6つのポイント

Bright Skies English School代表

アリシア様

受講して感じる変化

 Instagramを利用してPRするときに、何を投稿したらいいのか悩んでいました。自分の世界観も伝えたいし、サービスの中身も伝えたい。でもどうしていいか分からず、自己流で投稿をしていました。

ブログやお客様の声などを活用できるように、自社のテンプレートを組んでもらったおかげで、センスのよい投稿となり、時間の節約にもなった。

これまで自分一人ではできなかったことができるようになりました。

こんな人にオススメ

 Instagramは使っているし、自分でも投稿しているけれど、いまいち活用法がよくわからず困っている方や、もっとオンラインで集客していきたいと考えている方、投稿のネタに困っている人に勧めたいです。

新しいことを常に発信しなきゃ」と思っている方に、過去に自分が発信した内容を、ふたたび活用する方法を知ることができます。


Point1

「何のための投稿か」

意識して発信していますか?

インスタでサービスを知ってもらいたい。

集客を増やしたい。

講座への申し込みを増やしたい。


いろいろな目的があると思います。


「とりあえず」で投稿するのは、もったいない!


まずは、何の目的でインスタ投稿するのか。

そのためにはどうやって発信したら良いのか。


ここをしっかり見つめ直すことが、インスタの改善に繋がります。

Point2

活用しきれないインサイトの情報

集客したい、認知度を高めたい、講座の募集を強化したい。

それぞれの目的を達成するために、大切なのがインサイトの数値です。

\インサイトを見た方がいいよ!/
そう言われて何度か見たことはある・・という方は多いと思います。

でも、いざインサイトの意味を聞かれると、ちょっと自信がなくなってしまいますよね。

動画講座では

大切なポイントだけ厳選

インサイトを細かく見ようとすると、結構な手間がかかります。

完璧にインサイトを管理するより、


・大切なポイントだけ抑える

・改善を重ねていく


この流れが大切だと考えています。

動画講座では、最初に意識したいインサイト(しかも一番重要な項目!)を解説していきます。

Point3

とりあえずの運用を卒業!

PDCAを意識した運用をするには

「フォロワーを増やしたい」そんな人はまず、

インサイトのどの項目を見る必要があるのか。


その項目の数値が改善されてきたら、

次はどの項目を見るのか。


目的別に、順を追って

改善の流れを開設していきます。


アルゴリズムが変わっても、

改善の流れは絶対に変わりません。

Point4

SNSで大切なプロフィール

そのプロフィール、いつ変えましたか?

プロフィールは3つの変えどきがあります!


動画講座では、コピーライティングのテクニックを活かし、

・プロフィールにインパクトを持たせる方法

・今すぐできる!印象に残すプロフィールに変える方法

・迷ったらこれ!プロフィールで伝えるべき内容

をお伝えしています。


動画でお伝えする内容は、相手の興味を引いて、最後まで読んでもらえるように、コピーライティングの大切な要素を詰め込みました。

Point5

オンラインの世界で大切な導線

「このサービス気になる!」と思ったのに、詳しい情報が見当たらない。そんな経験はありませんか?

・相手に考える負担をかけず

・ストレスなくスムーズに

・連れていきたいページへ確実に誘導する


まずは、インスタの特徴を活かして

・フィード

・ハイライト

・プロフィールとリンク

この3つを上手く使い分けましょう。


よく「公式LINE・メルマガの登録を増やしたいのですが、どうしたらいいですか?」という質問をいただくので、その回答も動画でお伝えします。(第3話で配信)

Point6

0.2秒で興味を持たせ、

3秒で相手を引き込む!

画像は見せるためにあるんじゃない

伝えたいことを、伝えるためのツール

インスタを開けば、おしゃれな画像がたくさん出てきます。

「おしゃれな画像が作れない・・」と、よくご相談いただきますが、大切なのはおしゃれさではありません。


読み手に興味を持ってもらい、最後まで投稿を読んでもらえるための画像を作っていきましょう。


動画講座では、実際にどのような画像にすると成果が出るのかをお伝えしています。

ボタンを押すと無料講座のメールが送信されます

プロフィール作成

⑤スムーズにお客様を誘導する導線

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Autem dolore, alias, numquam enim ab voluptate 

伝えたいことが伝わる画像

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Autem dolore, alias, numquam enim ab voluptate 

モニター割引のご案内

298,000円(税込)で提供予定の講座を、

198,000円(税込)でご提供します。


これまでに企業のSNS運用スタッフの育成を行ってきました。

弊社は企業のSNS運用代行も行っている中で、スタッフ育成に投資する企業があるのはなぜか。


それはスタッフに知識を学んでもらい、専門家視点のアドバイスを受けながらアウトプットを重ねることで、スキルが身に付いていきます。

自分でアウトプットできるようになると、つまり再現性が持てたということになります。

そうすれば、この先は自分で実践することもできるようになりますし、人に教えることもできます。


最初は一人のスタッフさんに教えて、その後は社内でSNS運用チームを作っているクライアントばかりです。


何が言いたいかというと、

あなたが学んだら、その知識をクライアントに教えることができるようになります!

 

自分の毎日の投稿にだけ活かすとなると、高い投資に思えるかもしれません。

今なんとなくできているし、わざわざ学ばなくてもいいとも思うでしょう。


新しい学びをしたら、それをアウトプットして、自分の解釈を加えて、知識ある分野のエッセンスを入れて、あなただけの新しい講座が提供できるようになるのです。


この講座では、自分でInstagramを教えられるようになることを目指す方が、成果が出やすいと考えています。


自分の日々の投稿に活かしていただきたいと思って、開催する講座ではありますが、正直に言います。

そんなにすぐアカウントが伸びるということはないでしょう。


これはInstagramだけではなくて、ビジネス全般に言えることです。

この講座の目的は、〇〇したいときは△△をするという判断軸を持って、その効果検証ができるようになることです。


いろいろな目的に対しての実践を、講座を受講し終わった後でも継続するものと考えてください。

(卒業生コミュニティを作る予定です)


だからこそ、学びを深めるためにアウトプットの場を増やしてほしいのです。


学ぶ→実践する→質問する→人に教える→質問に答える


この流れが一通りできるものは、講座として提供できるようになります。


モニターさんに限定して、本講座の特典としてお渡しするテンプレートや教材を、

モニターさんのクライアントにも活用してもらえるように、

講座修了時にデータをお渡しします!


はじめて講座を組み立てる方なら、準備の手間がだいぶ省けると思います^^


「数字こそ全て」の世界にいるからこそ

伝えたいSNS集客の極意

お客様の声

プレシャインスタッフ藤原佳織さま

受講前のお悩み

アカウントをどう伸ばしていけばいいか、認知してもらうためには?インスタの数字など今までほとんど見方も分からず気になるにも関わらず実際に見ないふりをしていたように感じます。

受講後の変化

Instagram運用の王道となる基礎知識・インサイトの見方・数値の目安、投稿に関するアクションなどを知り、指針ができました。

どんな人に受講を勧めたいですか?

インスタグラムを投稿しているけど、伸び悩んでいる人、きちんと数字として記録して伸ばしていきたい人、感覚ではなく理論的にやっていきたい人。

講師の印象をお聞かせください

最初はちょっともしかしてお堅いの?なんて思っていました(笑)

インスタでもコミュニケーションを取ってくださったり、ライブに遊びに来てくださったりと接していただけてすごく嬉しかったです♪

WEBセールススタイリスト®︎山内陽佳さま

受講前のお悩み

Instagram運用についての知識がなかったので、正しい運用方法が分かりませんでした。

受講後の変化

伸ばしていく方向性や、自分のアカウントがどんなことに強いのか?ということが分かりました。

数値を見るという習慣ができたことで、サポート終了後も自分自身でデータを見る習慣ができました。

どんな人に受講を勧めたいですか?

起業数年経っているけれど、お忙しい中、見よう見まねで運用を続けている人。

講師の印象をお聞かせください

とっても頼りになるのに、優しい印象で、質問しやすかったです。たまに垣間見えるお茶目な言葉えらびも魅力的です。
四柱推命鑑定士・堀智美様

受講前のお悩み

アカウントをどう伸ばしていけばいいか、認知してもらうためには?インスタの数字など今までほとんど見方も分からず気になるにも関わらず実際に見ないふりをしていたように感じます。

受講後の変化

Instagram運用の王道となる基礎知識・インサイトの見方・数値の目安、投稿に関するアクションなどを知り、指針ができました。

どんな人に受講を勧めたいですか?

インスタグラムを投稿しているけど、伸び悩んでいる人、きちんと数字として記録して伸ばしていきたい人、感覚ではなく理論的にやっていきたい人。

講師の印象をお聞かせください

最初はちょっともしかしてお堅いの?なんて思っていました(笑)

インスタでもコミュニケーションを取ってくださったり、ライブに遊びに来てくださったりと接していただけてすごく嬉しかったです♪

エステティシャン・八田智恵子さん

受講前のお悩み

Instagram運用についての知識がなかったので、正しい運用方法が分かりませんでした。

受講後の変化

伸ばしていく方向性や、自分のアカウントがどんなことに強いのか?ということが分かりました。

数値を見るという習慣ができたことで、サポート終了後も自分自身でデータを見る習慣ができました。

どんな人に受講を勧めたいですか?

起業数年経っているけれど、お忙しい中、見よう見まねで運用を続けている人。

講師の印象をお聞かせください

とっても頼りになるのに、優しい印象で、質問しやすかったです。たまに垣間見えるお茶目な言葉えらびも魅力的です。

数字の意味を考えてみる

ビジネスは数字が全てだよ!

数字は嘘をつかないから!


こんな言葉を、何度か耳にしたことがあるでしょう。

もちろん私も何度も耳にしていますし、その通りだよなと思っています。


現在、WEB広告の代理店を経営している私は、まさに数字が全ての世界に身を置いています。


いくら広告費を使ったから、いくら売上が上がった。

何人クリックしたから、何人申し込んだ。


この数字で成果を出すことが私のミッションであり、クライアントからの要望です。

正直に言います

私は数字だけを追いかけることに、疲れ切ってしまったんです。


広告の話をすれば「LINEの登録数が」という話になる。

Instagramなら「フォロワー数が」という話になる。


もちろんどちらも大切な指標です。

報酬をいただく以上、数字が右肩上がりで改善していくように、任務を果たす必要があります。


でも私が自分でビジネスを始めたきっかけは、「この人の役に立ちたい!これなら私が貢献できる!」そう思わせてくれた、最初のお客様がいるからです。


私は月7桁稼ぎたい、億女になりたい、世の中を変えたいなんていう大きな目標なしに起業しています。

目の前のことに全力投球したとも言いますし、精一杯でした。


自分の仕事に慣れて、数字を追いかけるあまりに、今いるお客様の「こんなお悩みもあるだろうな」「本当はこれは違うんじゃないか」という背景を感じる余裕がなくなりました。


初心忘れるべからず

今って本当に便利だけれど、過酷な時代ですよね。

情報は溢れるからこそ、速さが大切になってくる。


リールが良いと聞いたら、リールにトライする。

スレッズが出たら、とりあえず発信してみる。


とりあえず実践あるのみ!

楽しくなるまで継続してから判断!


この考え方は、とても大切だと思います。

特に起業初心者の場合は、「この筋トレをしまくる!」そんな経験を積む必要があるでしょう。


でも、あなたってインスタ初心者なの?

でも、ここまで読んでくださっているあなたは、きっと初心者じゃないですよね?

一通りできることを試したんじゃないでしょうか?


これは有料級なのに・・と思いながらの、お役立ち情報発信。

やってみた方が良いと言われて、とりあえずやってみたリール。

フォロワーを増やせるなら!と思って、いいねやコメント周り。


ハイライトだって活用しているし、投稿の固定で公式LINEに誘導しているし、導線も整っているはず。


では、思い切って聞きます。

それ何のためにやっていますか?

全てはここに答えがある

お役立ち情報発信は、積み重なることでブランディングに繋がる


インスタライブは最高!だって、文字より写真より、本人からタイムリーに発せられる言葉や空気感でファンになるじゃないですか。


いいねやコメント周りは、地道だけど私はすごく大切だと思っています。

子どもだって言いますよね「お友達になろう!」って。

オンラインの世界で楽しんでビジネスしたいなら、かっこ悪いとか、媚び売ってるとか、外野の意見は無視でいいじゃないですか。


欲しいなら、まずは自分から。


でも不思議なもので、人の本心って画面越しに感じませんか?

フォローしたよ、フォローバックしてね!とか、相手の反応を期待した行動って、無意識に分かるもの。


そんなクレクレ星人のファンにはならないでしょう。


でも、クレクレ星人を否定しません

だってインスタの運用目的は、人それぞれだから。


だからこそ、自分の目的をしっかり把握しておくことが重要です。


お役立ち情報を蓄積して、ブランディグを固めている最中なら、爆発的にフォロワーは増えないはず。


インスタライブをやる目的は、視聴者さんとのコミュニケーション。

じゃあフォロワーが増えないと不安になる心配はないはず。


ではいいねやコメント周りは、どうでしょう。

いいねしてくれたら、相手をフォローしますか?

私はするとは限りません。

いいねをするのは、交流のきっかけを作って、エンゲージメント※を高めることを目的にしています。

※エンゲージメント:いいねやコメントのリアクション


これからやるべきことは、

自分の目的を明確にして、それに合わせたアクションを取るだけ

ゴールも手段も変わっていい

日々の生活の中で、自分の目標や、それを実現するための手段が変わるのは当たり前です。


ただ、目的を見失ってしまうと、とたんに迷子になります。


何のために、何をするのか。

そのためにどんな手段・方法を取るのか。


いつだって、ここを明確にしておく必要があります。


インスタを運用する目的は人それぞれ

目的を果たすための手段も方法も、さまざまです。


だから効率良く、早く成果を出すために、結果が出やすい方法はどれだろう?と、リサーチして、学び始めていくんですよね。


これまで、インスタのアカウントを成長させるための学びに時間やお金を投資して、成果は出ましたか?


これじゃなかったな、と思いましたか?

良い学びだったのに、結果だけまだ出ていないですか?


だとしたら、もしかしたらあなたには合わなかったのかもしれない。

それか、あと少しで成果が出るのかもしれない。


思うことはいろいろあるでしょう。


一つ確認させてください。

目的に対して、今あなたが取るべきアクションは正しいですか?

漠然とした焦りや不安の原因は

イメージしてください。


あなた水着を着るために、ダイエット中です。

インスタ広告で見かけた、ファスティングにトライすることに決めました。

必要なドリンクが一式揃いました。


でもさっきインスタを開いたら、今度は記録すれば痩せるという、レコードダイエットの投稿を見つけてしまいました。

「こっちの方がいいな。だって楽そうだし。」


そう思ったあなたは、レコードダイエットに切り替えることにしました。


1ヶ月経ち「全然やせない」という状況。

するとあなたはこう思うはずです。


「これは成果が出ない方法なののかもしれない」と。


そしてしまっておいたファスティングドリンクを、3日間飲んでみます。


でもそんなすぐには痩せないもので、

「もう面倒くさい、今年は水着は諦めよう」



こんな風に、

「やっぱりこっち」「やっぱりやめた」と見る方向があっちこっち変わって、ゴールにたどり着くためのアクションブレブレ。


「あぁ、私ってダメなんだ」とさえ思ってしまう方は少なくないはずです。


原理・原則は変わりません

成果を出すための原理・原則は、何度も聞いたことのある
PDCA
これを繰り返すことでしか、改善はできません。


計画を立ててみる。

じゃあ、やってみよう!と行動する。

振り返る。

こうしたらもっと上手くいくかな?と改善をする。


シンプルに、PDCAの継続です。


PDCAが回せない・・

そう悩む人が、実に多いこと!

それはなぜか。


これは私の勝手な意見ですが、

最短・最速で成果を出せる方法を、いつもいつも探しているから。


ビジネスをやるからには、やはり速さは大切ですよね。

でも、みなさんはあと何年ビジネスを続けますか?

1年ですか?3年ですか?


きっと、もっと長く続ける予定ですよね。


コツコツ型の人はPDCAだけ間違えなければ

絶対に成果が出る

パッと成果が出せる人、人目を引くカリスマ性のある人は、同じような属性の講師に教わるのが一番です!


でも私はカリスマ性がある人に教わっても、成果を出せないと思う。

それは講師の責任ではありません。

私に能力がないわけでもなく、個性の違い、つまり得意・不得意の違いです。


だから起業塾やコミュニティって、類は友を呼ぶの法則で、似たような人が集まるのではないでしょうか。


私はトレンドが変わっても、新しいツールが出てきても、ブレずに基礎をコツコツ継続するしかないという思いで、情報発信をしています。

コツコツ積み上げたものは崩れにくい

私は自分が人目をパッと引くような華やかさはないと自負しています。

SNSだって映えないし、バズったためしもない。

そこを狙っても、直感でそれができる人には、とうてい敵いません。


ビジネスでも勉強でも何でも、パッと成果が出る人と、コツコツ努力型の人は分かれると思っています。


私は地道に積み上げないと成果を出せないタイプ。

なんて時間がかかるんだろう・・と、嫌気が差すことはたくさんあります。


でも建物の工事のように、しっかり基礎を固めた建物は丈夫です。

突貫工事で作った建物は、なんとなく壊れやすそうなイメージが湧きませんか?

だとしたら、この先何年も続けるビジネスって、基礎を大切に継続する必要があると考えています。


ボタンを押すと無料講座のメールが送信されます

改めまして、松田絵理です

私はこれまで、

「これ、いいよ!」

と言われる講座に申し込んで、

けっこうな時間とお金(総額510万)を

使ってきました。


その結果、

知識はたくさん得られました。


でも恥ずかしい話なのですが、

知識が増えるにつれて

あたかも自分もそれが

できるような錯覚

覚えてしまっていました。。


知っているから、あとでやればいい


そう思って日々の仕事に追われ、

仕事があること、

お客様がいることを言い訳に

実践することを先送りにしていました。



明日やろう。

来週やろう。

来月こそは・・!



そう思って、

あっと言う間に2年が過ぎました。



知識は増えていくのに、

なぜこんなに焦るんだろう。

なぜこんなに不安なんだろう。



私は自分の目の前にある、

自分がやったことの結果を

見るのが怖かったんです。



なぜなら、

自分が思うような

完璧にできていないから。



できない自分を見たくなかったし、

受け入れられなかったんです。



私が変わったきっかけは、

目からウロコの出るようなテクニックでも

最新のノウハウでもありません。


今の自分の状態を知り、

改善策を見つけ行動するだけでした。



Instagramを成長させるために必要なのは

4つの目的に向けて、

6つの手段を試すだけです!


3つの動画で大切なポイントを

全てお話しています。


皆さんのInstagramアカウントが

成長するきっかけになりますように。

ボタンを押すと無料講座のメールが送信されます

スニフアンドスカリー株式会社 | Sniff and Scurry Inc. | Copyright ©2023 | All Rights Reserved